下にスクロール

Event Data
ー 開催概要 ー

会期

11月19
10:00〜17:00

・20
10:00〜16:00

会場

新宿NSビル

地下1階 中央展示ホール

東京都新宿区西新宿2-4-1
新宿駅「南口・西口」より徒歩約7分
都営地下鉄線(大江戸線)都庁前駅A3出口より徒歩約3分

主催:(公財)東京都農林水産振興財団

来場者全員にプレゼント

  • コットンバッグ
  • クリアファイル
  • 多摩産材グッズ

さらにアンケート回答で多摩産材の記念品をプレゼント!

アクセスマップ
  • 様々な施設に納入実績のある31事業者が出展します。
  • 幅広い用途の多摩産材が集結します。お探しの多摩産材に出会えます。
  • 「にぎわい施設で目立つ多摩産材推進事業」と「木の街並み創出事業」について、ご相談できます。

入場無料事前登録不要

こちらの招待状(PDFファイル)を
印刷してお持ちください。

無料招待状を開く

招待状
無料招待状

多摩産材製品取り扱い実績のある事業者が多数出展

小金井特別支援学校:内装材
小金井特別支援学校:内装材
神田明神文化交流館:構造材
神田明神文化交流館:構造材
多摩産材モデルハウス:構造・内装材
多摩産材モデルハウス:構造・内装材
東京都庁社員食堂:什器・家具
東京都庁社員食堂:什器・家具
セレオ八王子:内装材
セレオ八王子:内装材
芦花の丘かたるぱ保育園;什器・家具
芦花の丘かたるぱ保育園:什器・家具
菅生学園初等学校:外構材
菅生学園初等学校:外構材
興本地域学習センター:什器・家具
興本地域学習センター:什器・家具

出展者との交流を通じて新たな多摩産材活用の機会を創出

多摩産材利用拡大フェア2018の様子

Exhibitors List
ー 出展者一覧 ー

Layout
ー 会場レイアウト ー

会場レイアウト図

Access
ー アクセス ー

新宿NSビル 地下1階 中展示ホール
東京都新宿区西新宿2-4-1
JR線・京王線・小田急線・
東京メトロ丸ノ内線
新宿駅「南口・西口」より徒歩約7分
都営地下鉄線(大江戸線)都庁前駅
A3出口より徒歩約3分

地図

Contact
ー お問い合わせ ー

多摩産材情報センター

〒198-0036 
東京都青梅市河辺町6-4-1 
青梅合同庁舎1階
TEL:0428-20-1181 

https://tamasanzai.tokyo/

メールでのお問合せはこちらへ
メール

【森の事業課(立川庁舎)】
〒190-0013 
東京都立川市富士見町3-8-1
TEL:042‐528‐0641


http://www.tokyo-aff.or.jp/

【多摩産材情報センター】
〒198-0036 
東京都青梅市河辺町6-4-1
TEL:0428‐20‐1181


https://tamasanzai.tokyo/